弁理士 ATTORNEY

代表パートナー 

Mitsuhiro Imamura

略歴

国内外の取引における特許出願、特許ポートフォリオ構築や特許紛争を専門とする。
機械・電気装置、コンピュータ、ソフトウェア、情報通信、人口知能、医療機器、制御機器、自動車技術、電力・環境技術など、多岐に渡る分野のクライアントにアドバイスを提供している。
日本や諸外国における意匠・商標出願、意匠・商標管理、意匠権や商標権に係る紛争・交渉も専門に取り扱う。

経歴

大学及び大学院を卒業して以来一貫して知的財産関連の業務に携わる。
欧州及び日本企業知的財産部における業務経験も活かし、日本及び海外の権利取得手続も一貫して関わり、クライアント側の視点を加味した特許ポートフォリオ構築や紛争解決を幅広く支援する。
特に経験を有する技術分野は、機械構造、自動車部品、エンジン構造・制御、自動車車両構造・制御、医療機器、発電プラント、電力制御システム、半導体製造装置、ストレージ装置、コンピュータ装置、人口知能及び通信ネットワークであり、これらの技術分野の発明に関する業務を専門として数多く取り扱う。
また、日本や諸外国における意匠・商標出願、意匠・商標管理、異議申立、取消・無効審判、意匠権や商標権に係る紛争・交渉、模倣品対策なども専門としている。
当事務所に所属する以前は、国内大手電機メーカ及び欧州自動車メーカの知的財産部、そして外資系総合法律特許事務所においてパートナーを経験し、20年以上に亘り、特許ポートフォリオの構築・管理、パテントクリアランス業務、特許出願原稿の作成、中間処理、外内、内外業務、鑑定、及び係争に携わる。
東京を拠点とし、米国、欧州をはじめとする各国の弁護士・特許弁護士・弁理士と連携して特許の権利化、ライセンス支援、訴訟支援、審判対応、デューデリジェンスなどの様々な知的財産関連業務に従事している。

学歴

B.Sc., 東京工業大学

M.Sc., 東京工業大学

LL.B., 中央大学法学部(成績優秀表彰)

LL.M., ニューヨーク大学ロースクール

LL.M., カリフォルニア大学バークレー校ロースクール

資格

弁理士(日本弁理士会)
ワシントンD.C. 弁護士